【無料】占い・開運・相性・ゲーム〜夢公方易の解説(【水火既済】)
【水火既済】
『すいかきせい』勝って兜の緒をしめる時です。
≪運勢予報≫
晴れたり曇ったり。
≪卦辞≫
『既済、亨、小利貞、初吉、終乱』
「きせいはとおる、しょうはていによろし、はじめはきち、おわりはみだる」
≪運勢≫
『既済』は完成、すでに済「ととの」うの意味。
水火既済の時、小事は通じる、貞正であれば良い、最初は吉でも終わりは乱れる。
水火既済の時は功成り名遂げた状態で、とりあえず現在は良い時期といえましょう、
ただし、完成は乱れの始まりであり、完成した状態をいかに維持するのかを心すべきです、
すなわち、新規の事は避け、今以上のものを求めないことが肝要です。
◆入学◆
実力に合った学校ならパスします。
◆紛失物◆
家の中の物は見つかりますが外で失くした物は見つかりません。
◆運勢傾向◆
過不足ない運気の時ですが大事を行うには良くありません、現状を守り運気の下降を防ぐべきです。
◆願望◆
八分の達成をもって良しとすべきです、深追いはいけません。
◆交渉◆
お互いの考え方に相違がありますが話しあえば妥協してまとまります。
◆事業◆
安定している時でが、欲をだして拡大策を講じると下り坂になります。
◆住居◆
修理・改築をすると住み心地がよくなります、移転は控えましょう。
◆愛情◆
恵まれる時ですが、お互いに異性関係があるとか三角関係の起きやすい時です。
◆結婚◆
お互いの事情が一致せず、纏まらないでしょう。
◆旅行◆
団体旅行などはよいが、始めは良くても後半障害が出る恐れがあります。
◆相場◆
現在値のまま推移して動きがなく、妙味薄ですが安定しています。
◆健康◆
ノイローゼ、流行性感冒、貧血症、泌尿器系疾患など。
軽症にみえても病根は深いことがあります。
◆出産◆
平穏な出産ですが、母子ともに産後の健康に注意しましょう。
◆人物◆
始めは順調に伸展するが後になって次第に悪くなる傾向があります、常識家で社交的ですが個性のない常人です。
≪初爻の爻辞と対処法≫
『曳其輪、濡其尾、无咎』「そのりんをひく、そのびをうるおす、とがなし」
車輪を縄で縛りつける、狐が川を渡ろうとして尾を濡らし渡れない、前進しなかったら問題はない。
今は前進する時ではありません、しばらく心身を休めましょう。
≪二爻の爻辞と対処法≫
『婦喪其弗、勿遂、七日得』「ふそのふつをうしなう、おうことなかれ、ひちじつにしてう」
『弗』は髪飾りのこと。
婦人が髪飾りを失くしたが、探さなくとも七日もすれば戻ってくる。
放任主義が一番の時です、トラブルが起こっても自然に解決します、ゆったりと構えて待つことです。
≪三爻の爻辞と対処法≫
『高宗伐鬼方、三年克之、小人勿用』「こうそうきほうをうつ、さんねんにしてこれにかつ、しょうじんはもちうるなかれ」
『高宗』は殷の王の武丁、『鬼方』は敵方の蛮族。
剛勇の王、高宗が敵を討つ、三年もかかって勝利を収める、小人は登用してはならない。
冒険心が起こりますが、動けば間違いなく危険を伴います、我慢して独立・転職などは思い止まるべきです。
≪四爻の爻辞対処法≫
『繻有衣〓、終日戒』「じゅいじょあり、しゅうじついましむ」
『繻』は舟の水の漏るところ、『衣〓』はぼろ切れ、『戒』警戒し疑うこと。
舟の水漏れをぼろ切れを詰めて塞ぐ、一日中警戒を怠らない。
ぼろが出始める時です、細心の注意を払いましょうす。
≪五爻の爻辞と対処法≫
『東隣殺牛、不如西隣之〓祭実受其福』「とうりんのうしをころすは、せいりんのやくさいしてじつにそのふくをうくるにしかず」
『〓祭』は質素な祭りのこと。
東隣では、牛を殺していけにえに供し、盛大に祭りを行なう、西隣では、質素に祭りを行ない、かえって福を受けている』
派手に振る舞って外聞や見栄に拘るよりも、内容の充実を第一に図るべき時です。
≪上爻の爻辞と対処法≫
『濡其首、氏x「そのこうべをうるおす、あやうし」
川を渡ろうとして首まで濡らしてしまった、危険である。
溺れる寸前、身動きがとれずにあたふたしているような時です、欲は捨てて早く退くことです。